STAFF
東京會舘で働く社員たちのインタビュー・
1日の仕事をご紹介します。
営業推進部 アシスタントセールスマネージャー
2014年 四年制大学卒
INTERVIEW
入社のきっかけ
大学在学中のアルバイトで、某ホテルの配膳スタッフとして働いておりました。それを機に将来は人と関わる仕事をしたいと考えるようになり、就活ではサービス業界を中心に見ておりました。当社の説明会に参加した際、先輩社員の温かさを感じ取り『ここで一流のサービスを身に付けたい』と決意し入社いたしました。
職場環境
現職の営業推進部へ配属される以前は、宴会サービスでの現場経験や、本舘建て替え中の別ホテルへの出向、人事部での採用業務を経験してきました。今までの接客業務と一番の違いは、自分のスキルによって宴会が獲得できるか否かが決まります。少しでも早くスキルを磨き上げ、より多くの東京會舘ファンを増やしていきたいと思っております。
今の仕事について
具体的な業務内容は、企業のセミナーや創立記念祝賀会、忘・新年会、時にはお悔み事と様々な案件を企画・提案するのが主な仕事です。法人・個人問わず様々な業界のお客様を担当させていただいております。中には日常生活では出会うことが出来ないようなVIPの方とお会いすることもありますが、決して臆することなく接するよう心がけております。
すでに取引のある企業だけでなく、新たな顧客開拓も大事な仕事に一つであり、朝刊の記事を見てアポイントなしでその会社に訪れることもあります。大切にしているのはやはりスピード感です。
入社して変わったこと
入社するまでの東京會舘は、非常に堅い会社というイメージを抱いておりました。しかし実際には先輩方も優しい方が多く、何より要人クラスを接客してきたプロフェッショナルが数多くいます。分からないことは気軽に聞くことが出来、親身になって教えていただけるので安心して仕事が出来ています。
東京會舘の強み
まず立地・食事が何と言っても一番の強み。一般宴会でも食事面でお褒め頂くことがかなり多いです。また誰もが知るような著名な方や国賓クラスをおもてなしできるのは東京會舘ならではだと思います。
入社を考えている方へ
数ある企業の中から、当社のご検討をいただきありがとうございます。サービス業界を目指されている方で、特に一流のおもてなしをされたい方はぜひエントリーしていただきたいです。厳しいことも多く壁にぶち当たることもあるかもしれませんがその分学べることもたくさんあります。私は入社して良かったと思っております。
TIME SCHEDULE