STAFF
東京會舘で働く社員たちのインタビュー・
1日の仕事をご紹介します。
管理部門 総務部 部長代理
2013年 四年制大学卒
INTERVIEW
入社のきっかけ
家族が東京會舘のお料理が好きで、私も昔からよく食事に来ていました。
毎回期待を裏切らないお料理もさることながら、きめ細かなサービスに感動を受け、
長い歴史と伝統のある東京會舘で一流のサービスを身に付けたいと思い入社を決めました。
職場環境
私は部長以下5名で構成される部署にいます。事務所全体でも60人程度と少数精鋭で、他部署と連携して仕事をすることも多いのでチームワークが大切です。
周りの方々はとても優しく、何でも相談できますし、困った時も常にフォローし合える環境だと思います。
今の仕事について
現在私は総務部に所属しています。仕事内容としては、株主総会など会社の重要行事の運営や毎月現場の細菌検査の実施と管理、
社内へ配布する通達を作成したり、株主の方からの問い合わせの電話を受けたり等様々です。
初めは先輩方のサポート業務中心でしたが、最近は自ら主体的に動く仕事も増え、優先順位を考えて仕事をするようにしています。
裏方なので目立たないかもしれませんが、会社の中枢部署として責任あるお仕事ができることはやりがいを感じます。
入社して変わったこと
スケジュールを細かく管理するようになったことです。社会人になるまでは自分の行動を記録しておくなど全くしませんでしたが、
総務では毎年会社の定例行事を運営することが多いので、去年いつ頃から準備を始めていたか等必ずスケジュール帳を見て確認するようにしています。
余裕を持って行動ができるように逆算して準備を進めることを心がけるようになりました。
東京會舘の強み
東京會舘は100年の歴史と伝統のある会社です。古くからある会社というだけでなく、時代やお客様のニーズに合わせ柔軟に対応できる新しさも兼ね備えていると思っています。接客/調理/バックオフィスと職種の垣根を越えてチームワークを発揮し、常にお客様を第一に考える風土があります。
入社を考えている方へ
就職は人生の大きな節目であり、企業選びはとても悩まれると思います。
もし当社とご縁がありましたら一緒に働けることをとても楽しみにしております。
TIME SCHEDULE