STAFF
東京會舘で働く社員たちのインタビュー・
1日の仕事をご紹介します。
調理部門 製菓 チーフアシスタント
2013年 専門学校卒
INTERVIEW
入社のきっかけ
私の入社のきっかけは担任の先生からの推薦です。学生の時は「會舘」という言葉が聞き慣れなく、どのような会社か不安でしたが
宿泊施設が無い以外はホテルと大差なく伝統があり手作りへのこだわり、そして営業所全てが交通の便が良い都内にあることに魅力を感じました。
職場環境
入社7年目ですが、テイクアウト用のケーキを考案したりウエディングケーキを仕上げたりと、様々な業務に挑戦させてもらっています。最初はわからないことだらけですが、先輩方が丁寧に仕事を教えてくださり、入社当初から職場になじむことができました。最近では「ケーキショー」への出展も経験することができました。しかし決して楽しいことばかりではありません、特にクリスマスシーズンの繁忙期は例年大変ですが、自身が頑張った分だけ乗り越えた時の達成感はとても大きいものです。
今の仕事について
製菓係で一番初めの課題は、東京會舘伝統のマロンシャンテリーです。栗の甘露煮を濾して生クリームでホイップした、シンプルだけど奥が深いデザートです。先輩にアドバイスをもらいながら毎日生クリームの絞り方の練習をしていました。他にも會舘ならではの伝統のお菓子は沢山あります。例えばトラディショナルウェディングケーキは工程がとても多く完成までにとても時間がかかります。そのケーキをお客様の前で切り分ける時に幸せな反応が見られるととてもやりがいを感じます。
入社して変わったこと
諸先輩方は非常に「志」が高く、とてもプライドを持って仕事をおこなっています。
そんな環境で働けていることへ感謝し、そして常にお客様に喜んでいただけるお菓子造りができるよう、意識しながら日々仕事をしています。
東京會舘の強み
宿泊施設が無い分、料理でのおもてなしに集中できるのでより良いものを提供できます。歴史があり、お客様からの信頼が厚く、特別な日に利用していただくことが多いため、達成感や充実感が大きいです。
入社を考えている方へ
リニューアルして新しく華やかになった中にも、歴史ある料理や極めたサービスは今でも大事にされています。このような環境を大事にし、私たちで伝統ある東京會舘を受け継いでいきましょう。
TIME SCHEDULE