STAFF
東京會舘で働く社員たちのインタビュー・
1日の仕事をご紹介します。
本舘 ロッシニ サービスパーソン
2023年入社|短期大学卒
INTERVIEW
入社のきっかけ
実際に目で見た時の建物や雰囲気、細かなこだわりに惹かれたところです。そして100年以上という古くからの歴史があり、長い間多くのお客様から愛され続けていたからです。
職場環境
年齢の近い人が多く働きやすい環境です。ロッシニの場合、早番でも朝が特別早いわけではないので早起きが苦手な方でも大丈夫だと思います。また遅番は、22:00クローズまでの勤務となります。
今の仕事について
サービスはもちろん、電話応対やPC作業(メールの確認、予約管理等)も行います。 アルバイトや契約社員で入社する方も増えてきてますので、入社してきた方への指導も行っています。最近は個室を下見にご来店頂いたお客様へのご案内や説明を一人でこなすことができました。その他にも、新メニューに携わる仕事だったり、発注業務も行っています。
入社して変わったこと
先のことを考えたり、周りを見て動く力がついたと思います。土日や平日のティータイムなどで混雑する時は、前もって必要なものを補充したり、デザートやアフターのドリンクの準備をするなど、一手先を考えて行動ができるようになりました。
東京會舘の強み
昔からご来店いただいている常連のお客様が本当に多くいらっしゃるところだと感じています。もちろん新規でご来店頂く方も多いですが、祖父祖母の代からご来店され、お子様やお孫様も東京會舘を気に入って何度も足を運んでいただけるというところが強みだと思います。
入社を考えている方へ
東京會舘には宴会やレストラン等様々な配属先があり、それぞれ違った雰囲気で、料理も全然違うので、最初は戸惑ったりすると思いますが、楽しいと思える日が必ず来るので一緒に頑張りましょう!!
TIME SCHEDULE