STAFF

私が選んだ道。

東京會舘で働く社員たちのインタビュー・
1日の仕事をご紹介します。

recruit

INTERVIEW

調理製菓部 洋食宴会調理 チーフアシスタント

2019年入社|調理師学校卒

”チャレンジ”を後押ししてくれる環境があります。

INTERVIEW

社員インタビュー

  • 入社のきっかけ

    就職活動をする中で、歴史と伝統のある東京會舘に魅力を感じ、自分の土台となる力をつけていきたいと思ったからです。
    新本舘に変わってからの古き良きを大事にし、次の時代へとつなげていくコンセプトにも興味を惹かれたからです。

  • 職場環境

    意欲があれば色々なことにチャレンジさせてくれるし、自分の力を発揮できる環境です。多忙な時は身体的にも精神的にも辛いこともありますが、そのような時こそ、チーム一丸となることが出来ます。上司などのサポートも大きいです。勉強・成長の面で期待できます。

  • 今の仕事について

    宴会調理のスープ・レギュームを担当しています。コース料理のスープの仕込みや仕上げ、魚・肉料理のつけ合わせとなる野菜などの仕込みと仕上げをしています。とにかく東京會舘のレシピの量が多く勉強になります。調理長に認められれば自分の考えたスープやつけ合わせなども出すことが出来ます。

  • 入社して変わったこと

    料理に携わる中で、お客様に喜んでいただくためにチーム内での気配り、心配りが出来るようになりました。メンタル的にも強くなったと思います。自分の料理を出させてもらったり、コンクールに挑戦したり、日々の成長を感じています。

  • 東京會舘の強み

    大正から令和まで長い時代を作ってきた実績があるということ。それだけ多くの学びがあります。立地に恵まれていることもあるが、要人や著名な方が多く利用されることに責任感とやりがいも生まれます。

  • 入社を考えている方へ

    東京會舘は学びが多く、日々自分を成長させてくれる環境です。料理に意欲と情熱ある方、チャレンジしたい方はぜひ入社を考えてくれると幸いです。

TIME SCHEDULE

先輩社員の1日

洋食調理

7:30

出社
当日や翌日の宴会仕込み

10:00

昼宴会や婚礼料理の調理

12:00

料理仕上げ
客前調理

14:00

休憩

15:00

夜宴会のスタンバイ
料理試作

17:30

料理仕上げ
客前調理

18:30

衛生・退社

洋食調理

7:30

出社
当日や翌日の宴会仕込み

10:00

昼宴会や婚礼料理の調理

12:00

料理仕上げ
客前調理

14:00

休憩

15:00

夜宴会のスタンバイ
料理試作

17:30

料理仕上げ
客前調理

18:30

衛生・退社