STAFF

私が選んだ道。

東京會舘で働く社員たちのインタビュー・
1日の仕事をご紹介します。

recruit

INTERVIEW

調理製菓部 製菓

2024年入社|専門学校卒

手間をかけて完成度の高いデザートを提供することが醍醐味です。

INTERVIEW

社員インタビュー

  • 入社のきっかけ

    入社のきっかけは、会社説明会の時に料理に対しての熱意を感じたからです。マロンシャンテリーやトラディショナルケーキ、デザートやショコラ。どれも手作りだということに魅力を感じました。既製品を使わないという姿勢に感銘し、自分のスキルアップができると思い入社を決めました。

  • 職場環境

    先輩・上司が優しく丁寧に教えてくれてます。製菓全体では30名くらいですが、歳の近い先輩が多くて相談がしやすいところも良いと思います。上司は親子程の年齢差はありますが、本当に優しく指導してくれます。また、さまざまなチャンスを与えてくれる環境で、入社して2ヵ月くらいで1つの仕込みや在庫管理等を任せてもらえました。

  • 今の仕事について

    「レストラン プルニエ」でのデザート提供をしています。ランチは最低1万円のコース、ディナーは2万円~のコース料理のデザートなので、レベルの高いものを提供しなければいけません。プルニエにいらっしゃるお客様は、記念日やプロポーズや接待など様々な目的がありますが、それらのお祝い事に彩りを添えるためにメッセージプレートを作ったりしています。

  • 入社して変わったこと

    プルニエはミシュラン一つ星レストランなので、中途半端なものは提供できません。しっかりと自信を持って提供できるようになるまでには簡単な道のりではありませんが、やった事のない作業や仕込みでも、できないと思わずに取り組んでいます。

  • 東京會舘の強み

    既製品を使わずに自分達の手で一つ一つ作る事だと思います。手間がかかることを敢えてやっていますが、それが大切なのだと思っています。

  • 入社を考えている方へ

    一つ一つすべて自分達の手で作らないといけないのでとても大変ですが、この想いはきっとお客様へ伝わるものだと信じて作っています。若手でもどんどん仕事を与えてくれますし、実力をあげる事もできるのでやりがいのある仕事だと思います。

TIME SCHEDULE

先輩社員の1日

製菓

9:00

出社(早番)

10:30

ランチスタンバイ

11:00

休憩

11:30

ランチ営業

16:50

休憩

17:30

ディナースタンバイ

18:00

退社

製菓

9:00

出社(早番)

10:30

ランチスタンバイ

11:00

休憩

11:30

ランチ営業

16:50

休憩

17:30

ディナースタンバイ

18:00

退社