
Menu
Seasonal Sweets
<スプリングスイーツ>
3月1日 ~ 5月31日
旬の味わい「苺」をふんだんに使用したスイーツや、
抹茶・さくらを用いた季節感あふれるスイーツなど、
新作を含む季節限定商品を取り揃えております

<苺、柑橘を味わうスイーツ>


販売期間:3月1日 ~ 4月15日
甘い味覚が特長の苺「とちあいか」をふんだんに使ったタルトです。サクサクとした生地と、卵の風味豊かなカスタードクリームの上に、約16粒のカットした苺をデコレーションしました。


販売期間:3月1日 ~ 5月31日
「とちあいか」のコンポートを、ふんわりとした食感のムースで包んだスイーツ。「とちあいか」のスライスが入った透明感のあるジュレが、春らしい軽やかな印象を演出します。


販売期間: ~ 5月31日
伝統のスイーツを復刻してご提供する苺のミルフィーユです。風味豊かなパイ生地で旬のジューシーな苺と生クリームをサンドした人気の高いスイーツです。
カスタードクリームを使わず、生クリームだけで仕上げるのが東京會舘のスタイルです。


販売期間: ~ 5月31日(※要予約)
ホールタイプは、カットサイズの約5個分の大きさでご提供します。
薄く重ねた風味豊かなパイ生地と、ジューシーな苺と生クリームのハーモニーをお楽しみください。


販売期間:3月1日 ~ 5月31日
「デコポン」や「甘夏」などその時期にもっともおいしい柑橘を選び、タルトに仕立ててご提供します。柑橘は、トッピングするほか、タルト生地にも練りこむことで爽やかな風味を醸し出します。
<季節のマロンシャンテリー>


販売期間:4月1日 ~ 6月中旬
京都「一保堂茶舗」の抹茶を栗のそぼろのフィリングに練りこみ、お茶の風味と美しい色合いが楽しめる和風スイーツに仕立てました。デコレーションのクリームも同店のほうじ茶を使い、和三盆で甘味を付けています。フィリングの下の層にカラメリーゼして国産きな粉を加えたピーナッツを敷いて味覚のアクセントにしました。


期間:3月1日 ~ 4月10日
通常のマロンシャンテリーをミニサイズにし、一度に3種のフレーバーを楽しめるお得なセット。
定番の「マロンシャンテリー(中央)」に加えて、3月~4月上旬までのお花見シーズンは「マロンシャンテリー 桜(左)」と「マロンシャンテリー 抹茶(右)」のセットを販売いたします。
※売店限定商品につき、レストランではご提供しておりません。


期間:4月11日 ~ 5月31日
通常のマロンシャンテリーをミニサイズにし、一度に3種のフレーバーを楽しめるお得なセット。
定番の「マロンシャンテリー(中央)」に加えて、4月中旬~5月は春らしい彩りの「マロンシャンテリー ストロベリー(左)」と「マロンシャンテリー 抹茶(右)」のセットをご用意しております。
※売店限定商品につき、レストランではご提供しておりません。


販売期間:5月9日 ~ 5月11日 ※3日間限り
マロンシャンテリーの生クリームにバラの香りを加え、エレガントなローズ模様の絞りでデコレーションした、母の日のギフトにぴったりのスイーツです。
<チョコレート・チーズ・抹茶のスイーツ>


販売期間:4月1日 ~ 5月31日
クリームチーズにホワイトチョコレートを組み合わせた、まろやかな味覚のテリーヌです。ホワイトチョコレートのクリームを絞り出し、苺、ラズベリー、ハート形のチョコレートを飾り付けてご提供します。


販売期間:3月1日 ~ 5月31日
チョコレートガナッシュとバタークリーム、スポンジのすべてにアールグレイの茶葉を練り込み、紅茶の芳香が漂うチョコレートケーキ。層の間にサンドしたアーモンドプラリネが食感のアクセントとなり、アプリコットの酸味がチョコレートの甘さを引き立てます。


販売期間:3月1日 ~ 5月31日
ケーキの生地に京都「一保堂茶舗」の抹茶を練り込んだ手土産にもおすすめのパウンドケーキ。上品な甘さの黒豆が、抹茶の香りと苦みを引き立てる大人向けの一品です。
<期間限定のスイーツ>


販売期間:3月3日 ~
※数量限定
丸の内で採取されたはちみつ「丸の内ハニー」を100%使用したパウンドケーキ。
皇居や日比谷公園に咲く花々からセイヨウミツバチが集めたはちみつと、レモンピール、アーモンドパウダーを焼き込み、はちみつシロップをたっぷり浸み込ませました。
※ご予約の際は直接店舗までお問合せください。
*このほか店頭にも商品がございますので、お気軽にお立ち寄りください。
*「マロンシャンテリー」は常時ご用意しております。
Group

- オンラインショップ
- 03-3215-2015
直通